こんにちはヤニックです

今回で4度目の魚太郎本店でのBBQを体験してきましたので、その様子を簡単にまとめていきます。

準備するものとかある?持ち込みは?雨でも大丈夫?料金の目安は?

など気になる人もいると思うのでそのあたりをまとめていきます。

魚がうまい長崎の五島列島出身の母親が毎年行きたいというくらい魚太郎のバーベキューは魚が美味しいですよ。

ヤニック

実は肉もうまいんですが

魚太郎のBBQは予約した方がいい

魚太郎のバーベキューは事前予約必須レベルでした方がいいです。

特に土日のお昼はすぐに埋まるので早めにしましょう

ヤニック

上は直近の予約状況です、土日の昼はすでに埋まっています

土日やお盆などの繁忙期は予約が無ければ席が空いていないこともあります。予約は公式サイトから、会員登録などの作業も無く簡単に行えるので予約をしていきましょう。

入力項目はたった3つだけで本当に簡単です

1、日時 2、人数 3、細かい予約内容

会員登録などの煩わしい作業もいりません。

あとこれは主観ですが予約した方が良い席にしてもらえることが多いように思います。

ヤニック

これまで4回利用しましたが(全て平日)予約していったので全て海の前の席でした

これが今回の、というか毎回この海の前の席です。

後からきた人たちは海の前の席じゃない人もいたので、予約優先で海の前の席を確保してくれるのだと思います。(ただし土日や繁忙期は早い者勝ちになると思います)

ヤニック

海を目の前にしたバーベキューは最高に気持ちいい

事前にお刺身を予約できます

予約の時に刺身盛りの予約もできます、バーベキューは食材を取ってきてから焼けるまで時間がかかるので、その間のつなぎにこの刺身が大活躍しました。

この盛り合わせで4500円です

ヤニック

すぐに飲みたいせっかちな人は刺身の事前予約メチャクチャオススメ

予約しなくてもその場での注文も出来ますが、出来上がるまでに時間がかかるのでやはり事前予約がオススメだと思います。

ヤニック

刺身を食べた後は鯛の頭を焼いて顔の肉を食べたりもできます、頬肉がとても美味しかったです。

到着したら受付で入場料を払う

到着したら受付で名前を告げれば大丈夫です予約のメールを見せるとかは必要ありません、受付では入場料として大人一人1000円を支払います

ヤニック

ソフトドリンク飲み放題が入場料に含まれています

エアコン無いけど屋根と海風で涼しい・雨でも大丈夫

バーベキュー会場にはエアコンが無いですが、屋根があり、海風もあるので結構涼しいです、雨避けもあるので雨でも安心です。

ですが近くで火を焚くので真夏はさすがに暑いと思います、真夏に行かれる場合は暑さ対策必須です

ヤニック

個人的なベストシーズンは9月の下旬から10月の上旬、暑くも無く寒くも無く程よくて気持ちよい気候です

席には調味料など必要なものは全て揃っています

席にはバーベキューに必要なものすべてが揃っています。

すでに火の着いた炭に火ばさみ、それと予備の炭

お手拭き、コップ、お皿、軍手、トング、箸

調味料一式

以上のものがすでに用意されているので手ぶらでもバーベキューが出来ます。

ヤニック

暑い時期に行く場合はタオルや団扇など持参するといいと思います

食材を選ぶ(持ち込みは不可)

それでは着席したら食材を選びに行きましょう。

ヤニック

この時が一番楽しいですね

魚太郎のバーベキューは隣の海鮮市場で買ったもの以外は持ち込みが不可なのでそこだけ注意してください。

お酒を持ち込むとかそういうことも出来ません

魚がメインですが地元のお肉も豊富に揃っていてどれも美味しいです。

というわけで選びました、食材はコンビニ方式で取ったらその場でお会計します。

お酒はビール、ワイン、日本酒、焼酎、チャミスル、ハイボール、サワー各種など豊富にそろっています

生ビール660円、ハイボール440円、サワーは440円~です。

ビールをたくさん飲むなら10杯分入ったピッチャー5500円がオススメ(1杯分くらいお得)

ヤニック

いちいちカウンターにビールを買いに行かなくていいので便利です

お酒を飲まない人にはドリンクバーが最初から付いています

アイスも売っていました、暑い夏にはいいですね。

食材がそろったら後は焼くだけです。

魚太郎のバーベキューにかかる料金の目安は?

今回使った費用は入場料、食材、刺身盛、お酒などすべてコミコミで4人で約2万円でした

ヤニック

一人当たり5000円、ちなみに前回も一人5000円でした

今回は両親と行ったのでたくさん食べる若い人とか、お酒をたくさん飲む人はもう少し高くなるかもしれませんが

だいたい一人5000円前後はかかると考えておくといいかもしれません

場所の良さや、バーベキューの楽しさ、海の心地よさ、それにゴミを片付ける必要もなく煩わしいことは一切ないので、お値段以上に満足度が高いのではないかと思います。

それでは今回の記事は以上です、最後までありがとうございました。