
こんにちはヤニックです
2014年から毎年ハワイに長期滞在して、ハワイに関するyoutubeやブログを中心に活動しています。
この記事は

・ハワイで洗濯したいけど要領がわからない
・動画で使い方を確認したい
・ハワイで洗濯、初めてだけど注意点はある?
と言う方にオススメの記事になっています。
今回はハワイの(アメリカの)洗濯機の使い方解説ですが、洗濯機はコンドミニアムのワイキキバニヤンしか利用したことが無いので
ワイキキバニヤンの洗濯機で解説していきますね
ホテルによって多少ルールや仕様が変わると思うのでそこはご容赦ください
目次
アメリカの洗濯機の使い方を動画で確認する
アメリカの洗濯機の使い方を動画で確認したい方はこちら
内容はどちらもほとんど同じですが、撮影した日付が違います
こちらは2020年
9分30秒あたりから洗濯機のシーンが始まります
こちらは2018年
4分50秒あたりから選択のシーンが始まります
ハワイの洗濯で必要なもの:洗剤
絶対に必要なものは、お金と、洗濯洗剤です。
お金と洗剤さえあればとりあえず洗濯は出来ます。
我が家では旅行用に便利なアタックやナノックスのワンパックになったやつを使っています)
現地で買う場合はABCマートに唯一、この小型の洗剤が売っています
ちなみに、写真の洗剤は二回分です。
スーパーやドン・キホーテなどに行けばもっとたくさんの種類が売っていますが
どれも大型の洗剤しかないので
旅行用の小口のやつはどこを探しても見つかりません。

アメリカの洗剤のサイズは半端ないよ・・・
なので小口を探すならABCストアをまずは探してみてください。

未確認ですがインターナショナルマーケットプレイスのミツワに日本の小口洗剤が売ってるかもしれません。
洗濯機のある部屋に洗剤は売ってたり”しません”ので、洗剤は必ず日本から持っていきましょう!!
ハワイの洗濯で必要なもの:お金
続いて必要なのはお金、実はこのお金が1番厄介です、 一回の洗濯で25セントコインが8枚必要です。
乾燥機も使う場合さらに8枚必要です(ラナイに干せないので100%使うことになるんですが)
つまり一回の洗濯に必要なお金は
25セントコインで16枚用意しなければいけません
両替機は1Fのエレベーター前にありますが、不便なことに変わりないですね。
写真のように1枚1枚コインを入れないといけないのでなかなかに不便です

他に方法は無いのだろうか?
ホテルによってはクレカを使うところもあるみたいです

バニヤンのランドリーが旧式なのは意外でした、アイランドコロニーはクレジットカード決済式なのでコイン用意しなくてもいいので便利です!ただ、なかなか読み取ってくれないことがあるのでちょっとイラつくときもあるけど(笑)
あると良いもの
あるといいのは、エコバックなどの買い物袋とネットです。
部屋に洗濯用のカゴがない部屋もあると思うので、そういう部屋の場合
エコバックがあれば洗濯物の持ち運びに重宝します。
写真のようにエコバックで洗濯物を持ち運びします。
あと、後述しますが、アメリカの乾燥機は強いので
縮み防止用のネットがあると便利です。
洗濯機の利用方法
洗濯機は全自動なので
お金を入れる
↓
設定を決める
↓
スタートボタン
↓
勝手に止まる
という非常にシンプルな使い方です。
ちなみにワイキキバニアンには日本語の説明もあります。
設定は少しわかりにくいですがうちはいつも
汚れ具合:LIGHT
衣類の種類:NORMAL
水の温度:WARM
で設定しています。
ハワイは汗をかかないのでさほど衣服は汚れないので、この設定で十分綺麗になりますね。
乾燥機の方は温度の設定があるだけでシンプルです、我が家はいつも中温を使います。
乾燥機を使う注意点としては、手前のホコリの受け皿にゴミが溜まっていると乾燥しにくくなるそうなので
次の人の為に、使用後は必ず掃除して帰ることくらいですね。
所要時間は洗濯機が30分、乾燥機が1時間です、時間を見計らって、洗濯物を取りに行きます。

詳しくは上の動画を見てくださいね。
他の人の洗濯物が入りっぱなしの場合は?
1つの階に1つの洗濯機しか無いので、前の人の洗濯物が入りっぱなしになってることがたまにありますが。
僕達が受けた説明では
「洗濯が終わってれば出しちゃってもかまわないです」
とのこと。
棚があるので、そこに出しておけばいいみたいです。
アメリカの乾燥機は強いので縮みに注意
最後に注意点として、アメリカの乾燥機は強力なので、 縮むと困るようなおしゃれ着はネットにいれると良いです
ハワイの法律でラナイに洗濯物を干してはいけないとなってるので
乾燥機は必ず使って乾かしましょう。

干してる人ちらほら見かけるんですけどね・・・・・(小声)
あ、あとハワイの洗濯とあまり関係ないんすけど
ABCストアの話題が出たのでこの動画良かったらどうぞ
ABCストアはうまく使えば安く食事が出来ますよね。
割引商品もあるんですよ。

ALOHA🌴🌈 週末のLiVE、ありがとうございました。 ここのABCをみると、無性にハワイいきたくなります(^^)☀️ やっぱり種類が多くて楽しそうです!off商品もあるんですね✨🉐 私たち夫婦もABCのスパムおむすび大好きです。帰りぎわにまで買った程です(笑)また食べたい!! 今回の動画も、マハロでした🙆m(_ _)m✴️
最後までご覧いただきありがとうございました
ガイドブックには載っていないハワイに関する情報はこちらにまとめてあります
↓↓↓↓