伊勢志摩エバーグレイズ、グランピング旅行記、夕食、朝食、キャンプファイヤー!

こんにちはヤニックです

 

エバーグレイズのグランピング旅行記後編です

主に、夕食、朝食、キャンプファイヤーに関して書いていきます。

 

前編はこちら

↓↓↓

 

カヌーで遊んで風呂入って、さっぱりしたので

デッキチェアでくつろぎならが、酒を飲みます。

酒飲みにここは天国ですね。




夕食の準備

歩いていける距離にコンビニがあるので。

いくらでも酒の追加補充が出来て超便利です。

 

しばらくすると、スタッフが夕食の食材を持ってきてくれました。

非常にフレンドリーなスタッフで、ディズニーランドのアトラクションの

お兄さんのような感じでノリノリです、アメリカっぽいですね。

届けられた食材達

デザートのマシュマロもあります。

バゲットもまるまる一本あります。

食材の焼き方はこの通り、細かく解説が書いてあるので

この通りにやればOk

お兄さんは火の付け方とか、一通り教えてくれたら帰っていきました。

アメリカ製の巨大なグリルです。

使い方は、日本のガスレンジとほぼおなじ。

火を入れたら、一度蓋をして、グリル内の温度を上げておきます。

というわけで調理開始。

BBQと言えば男の仕事なので、僕が担当します。

エプロンは備え付けのものがあるので便利でした。

しっかり塩コショウしたらグリルで焼きます。

 

グリルで焼いている写真を取りそびれましたが

分厚いTボーンステーキを片面2分ずつしか焼かないということなので

本当にこれで火が通るのか?

非常に不安でした。

 

でも、まぁ、そこはマニュアルどおりに焼くことにします。

焼いたあとは、アルミホイルに包んで3分ほど寝かせます。

上手に焼けました

というわけで

 

じゃ~ん

本日の夕食が出来上がりました。

基本的にグリルで焼くだけなので、全然手間暇かかりませんでした。

 

気になっていた肉の焼き加減ですが、思っている以上にしっかり火が通っていました

ちょうどミディアムですね。

片面二分焼くだけでちゃんと火が通るんですね。

これには驚きました。

ちなみに食事は屋外ですが

 

虫は全然気になりません

 

全くいないってわけじゃないけど。

もっといて煩わしいのかと思ってたんですが

思っていた以上に虫がいないので、かなり快適です。

 

虫に刺されまくる嫁も、グランピングでは一度も刺されなかったと言ってたので

気にならないですよ、ホント、それが一番の高評価ポイントでしたね、個人的に

バゲットも美味しそうに焼けました。

付け合せの、バジルバターを付けて食べるとメチャクチャうまいです。

 



夜はやっぱりキャンプファイヤー

夜の帳が降りました。

晴れていれば星がキレイに見られるそうですが

今日は残念ながら曇りだったので、殆ど見えず。

嫁の実家が三重の田舎の方で、嫁の実家で良く星を見ましたが

あの感じの空だとしたら相当綺麗な夜空だと思います。

 

というわけで、星が見えないので、さっさとキャンプファイヤーします。

薪も、着火剤も全部用意されているので、火を着けるだけです。

ほんと、いたれり、つくせりですね。

 

BON FIRE LIT!!

 

篝火に火をくべて、その火をぼんやり見つめます。

火は眺めているだけで癒されるから不思議ですよね。

 

そうそう、デザートのマシュマロを焼いて食べます。

焼いてトロットロになったやつを

クラッカーでチョコと一緒にはさみ食べるのがアメリカンスタイルらしいです。

トロットロのマシュマロがたまらんす

デザート用のコーヒーもちゃんとついてきます

徹底していますね。

 

最後にお風呂に入ります。

アワアワになるやつが備え付けられているので

アワアワ風呂にして入りました。

 



朝食はまるでハワイ

朝8時頃になると朝食が届きます。

食事の雰囲気はまるでハワイでした。

湿気が高いのだけが違ってたけど・・・

アメリカンスタイルの朝食なので。

まるで、ハワイのホテルで朝食を食べているような気分になります。

 

というわけで、初めてのグランピング満喫しました。

カヌー、お風呂、ハンモック

お肉、BBQ、キャンプファイヤー、デザートにハワイ気分まで楽しめて

これは、満足度高いですよホント、予約が全然取れないのもわかりますね。

 

高評価ポイントは先程も書きましたが虫が殆どいないこと。

景色が良くて、風が爽やかで、気持ちが良いこと

手ぶらでキャンプ気分が味わえること

ですかね。

 

メチャクチャ気に入ったので

また行きたいと思っています。

 

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

 

名古屋生まれの僕が地元のグルメ、観光情報を書いています

↓↓↓

 



この記事の内容が役に立ったら共有してくれるとよろこびます