2018年ハワイ旅行ブログ、長期滞在をざっくり振り返る

こんにちはヤニックです

 

現在、ハワイに滞在中で、もうすぐで帰国しますが、帰国前に、記憶がフレッシュなうちに、今滞在で感じたことでも、ざっくり書いて行こうと思います。




日中韓、特に韓国人旅行客が増えた

ここ数年のハワイで変わったことといえば

 

韓国人と中国人旅行客を良く見るようになったことです

 

僕は、○○人だからどう・・というステレオタイプの思想は持ち合わせてないので、増えたから、どう、という狭量な考えは持っていません、ただ、事実として、すごく増えたなぁ・・・と感じます。

ある人のブログを読んだときに、アジア人ばかりでハワイ感が無くなった、残念だ、と書いてる人もいるように、嫌な人は嫌なんでしょうね。

体感的には4割が日中韓のアジア人ですね、とくに韓国人が多いように思います。

 

先日「写真を撮ってください」とつたない英語で話しかけられたのは韓国の若いカップルでした、僕が日本人だとわかると最後は「アリガトウゴザイマス」と日本語で丁寧なお礼をしてくれました。

国単位ではいろいろある日韓ですが、個人単位では嫌な人もいれば良い人もいるし、それは日本人でも同じだし、大差ないなって思います。

日本人でもマナーの悪い人は普通にいますからね。

 

韓国人といえば、英語が喋れる人が本当に多いな、と感じます、レストランでも堂々と振る舞い、落ち着いていますが、日本人は落ち着かない人も多く、僕を含めてですが、なんで10年も英語を勉強したのに、こんなにも喋れないのか・・・学生時代の英語教育とは何だったのか・・・と思いますよ、ホント

 

レストランで「パープル(紫)」と発音したつもりが、「ポピュラー」と伝わったり、リスニングはできても、発音が絶望的にダメです、散々でしたよ。

そうそう、韓国人は英語ができる分、泳げない人が本当に多いんですね、日本人は泳げる人が多いので、そこは誇らしかったけど、どっちが良いかって言われたら、英語ができる方が僕は良かったな・・・というのが本音です。

オーガニック、、スムージー、コールドプレスが流行り

食の面で言えば、一年も経てば多くの店が入れ替わるのがワイキキという場所です、それだけ商売がむつかしい場所なんでしょうね、消える店もあり、新しい店もあり、悲喜こもごもです。

新しいお店の傾向としては、とにかく健康を前面に押し出したお店ばかりです、オーガニックはもはやデフォルト、ノングルテン、ノンGMO(遺伝子組み換え食品)など、アメリカでの健康志向の高さが伺えます。

新しいお店はもはや、昔のように、ドン、ドドドド~ン!!と、バカみたいな量が出てくるお店はありません、徐々に、徐々に量は控えめになっています(それでも日本人には多いんですけどね)

 

あと、どこ行ってもスムージー、ちょっと前までは、どこ行ってもガーリックシュリンプだったけど、ガーリックシュリンプはだいぶ鳴りをひそめて、今はどこ行ってもスムージーが置いてあります、これも健康志向の現れなんでしょうね。

増えてきてるのがコールドプレスジュースですね、たっかいですけどね、専門店で買うと、一本千円くらいしますよ。

個人的には、スタバのコールドプレスジュースが安くて量もあるので、よく飲んでいました。

スタバに置いてあるコールドプレスジュース、5ドル強

コールドプレスジュース専門店も、何件か尋ねました

 



相変わらず高いハワイの物価

相変わらず物価は高いですね、毎年来てるので、あ、この店値上げした、とかすぐわかります。

 

0.25刻みで徐々に値上げしています

 

物価の高さはほんと致命的で、ちょっとしたカフェで、コーヒートサンドイッチを二人分注文したとしましょうか、日本ならどうでしょう、高くても2000円くらいじゃないですか?

コーヒーとサンドイッチのセットで980円!!いかにも日本的な値段設定じゃないですか。

安い店なら780円くらいで食べられますよね、二人で注文しても、2000円あればお釣りがくるってもんです。

でも、、ワイキキだと、間違いなく3000円近くは持っていかれます、為替の影響もあるけど、安くてもコーヒーが4ドル、サンドイッチが8ドル、二人で合わせて24ドルです。

これに税金と為替を計算すると(一ドル110円で計算)2700円ですね。

高いですね、やっぱり。

 

店によってはアサイーボウルが13ドルとかしますからね、買う気が失せますよ

 

そんな物価の高いハワイですが、お店によっては居心地にすごくこだわって作ってたりするので、半分は場所代だと割り切らないと、やってられないですね

その分、開放的で、最高な雰囲気のお店は多いですよ、日本では絶対に味わうことのできないお店ばかりです。

この雰囲気は日本では中々味わえないので、物価の高さは場所代だと割り切るしかありません

 

ただ、物価が異常に高いのはワイキキ周辺だけで、少し離れればだいぶましになります、モンサラット通りや、カパフル通りあたりはまだまだ、安くて美味しい店はありますし、地元の人が行くようなレストランはかなり安いです。

今回は、そういうお店を何件か発掘できたので、良かったですね。

フォーミンスーは安くてうまいお店でした。

ワイキキにフードトラックが増えた

あと、変わったことと言えば、フードトラックがやたら増えたことです、物価の高さが致命的なので、少しでも安く食べたい、、というニーズの現れなんでしょうね、リーズナブルな価格で食べられるフードトラックがすごく増えたし、夜になると行列が出来るくらい大盛況です。

僕も何度か利用しましたが、アメリカは食べ物に関しては特に出店規制がかなり厳しいので、ちゃんと基準を合格したトラックは、味もおいしいし、衛生的で良いですよ

ただ、中にはもぐりっぽいトラックもありますね、緑の許可証を掲げていないお店は多分もぐりですね。

もぐりの店でも食べたことがあるし、特に問題はなかったけど、気になる人は許可証を確認した方がいいですね。

 



動画を大量に撮影した

僕の話をすれば、今年はブログでも書いていた通り、動画を撮りまくったことですね、データ量にすると500GB近く撮影しました。本当はもっといくかと思いましたが、思ったより、データ量は嵩張らなかったですね。

これから日本に帰って、膨大なデータを編集、youtubeへアップという作業が待っています、編集作業自体は好きなので、苦になりませんが、ブログの更新をそっちのけで動画に没頭してしまいそうです。

 

こんな感じの動画をどんどん作っていきます。

 

個人的には、youtubeに死ぬほどアップロードされている

 

「いえ~い、ハワイ来ましたぜ!!やっぱ最高ですね!!(=゚ω゚)ノウヒョ~」

 

的な、自分の顔を中心に、どや顔で、オレいま、ハワイいますけど、すごいっしょ?的な(金で手に入るものに価値を見出すのは愚者のやること)自己顕示欲丸出しの動画は嫌いなので、いつものように、解説を主体にした動画を作っていくつもりです。

高画質で細かいところまで手の届く解説動画(○○への行き方とか、○○の利用方法とか)と、動画による旅行記も作るので、良かったらこちらからチャンネル登録をどうぞ

↓↓↓

 

あ、あと、どうでもいい話ですけど、ハワイで(というかアメリカで)ゼロ・コーラを購入するのは極めて困難ですね、うちはハワイ滞在中はゼロコーラをかなり飲むんですけど、売ってる店がほとんどなくて地味に苦労します。

ABCストアに行けばあるんじゃね?とか思うじゃないですか、それが無いんですよ、小さなボトルとかはあったりするけど、大きいのはまず見かけません、フードパントリーにはあるんだけど、安くないし、持って帰るのが重い、アラモアナショッピングセンターにある、ターゲットくらい大きなお店に行けば安く買えますが、遠いし重いですしね。

 

幸い、ワイキキバニヤンの一階にある、小さな、小さなストアには置いてあるので、もはや、そこの常連客ですよ

 

最初は

 

「セロコーラだけど良いの?」とわざわざ確認され(というかなんのための確認だ?)

最終的には「セロコーラの人!!」と顔を覚えられましたよ。

 

どんだけ、アメリカではゼロコーラ、嫌われてるんだよ・・・そんな扱いなので、レストランにも置いてません、あるのは全部、ダイエットコーラです。

はい、どうでもいい話ですが、ゼロコーラ好きには死活問題になりかねないので一応書いておきました。

 

それでは、ネタもだいぶ仕入れたので、帰国したら、またじゃんじゃんブログを書いて行こうと思っています。

 

2018年の旅行記はこちらです

ハワイ旅行2018:セルフ式入国審査でトラブル

 

 



この記事の内容が役に立ったら共有してくれるとよろこびます