ハワイ旅行でスタバやカフェを初めて利用した人が必ず戸惑うこと

こんにちはヤニックです

 

初めてハワイの方のための情報です

今回は、スタバなどハワイでカフェを利用する時に必ず戸惑うことを紹介します。

 

日本語が通じない、という点以外はどこもカフェも、スタイルは日本のスタバと同じです、レジで注文して、少し横にズレて待っていればそのうち商品が出てきます

 

 

1つだけ決定的に違って、初めて利用した人が必ず戸惑うことがあります

それは

 

名前を聞かれる




ハワイ(アメリカ?)のカフェでは名前を聞かれることが多い

すべてのカフェがそうでは無いですが、名前を聞かれるところは多いです、スタバは聞かれます。

このことを知らないと、戸惑うんですね「え、なんでいま名前聞いたし?(*´Д`)」ってなるわけです。

 

名前は、商品ができた時に呼ばれます。

スタバでは注文するとスタッフがカップに書き込むでしょ、そこの名前を書いて、出来上がると名前で呼んでくれるわけです。

スマートに注文するならニックネームで

んで、その名前を言う時ですが、我々日本人の名前は外国人からしたらわかりにくい名前なので、略してしまうのがオススメです。

というのも、日本人の名前はわかりにくいので、店員さんに聞き返されたり、名前を間違えて呼ばれたりすることが多いんです

 

アメリカでも名前を略してニックネームで呼ぶ方が一般的です(親しい者同士ですけどね)

 

フレドリックならフレッド

トーマスならトム

ロバートならロブ

 

みたいな感じ

 

なので、名前は二文字くらいに略しちゃうのがコツです

「ナオマサ」だったら「ナオ」とか

「ケンジロウ」だったら「ケン」とか

「ヒロノリ」だったら「ヒロ」とか

略してしまう方が向こうもわかりやすいのでスマートに注文できます。

 

「ユウ」とか

「リサ」とか

「マキ」とか

もともと短い人は略す必要は無いですけどね。

たったこれだけでスマートに注文できるので試してみてください。

 



うちの嫁は店員と同じ名前を言う

最後に余談ですが、うちの嫁は名前を聞かれたら聞かれた店員と同じ名前を言います(胸にネームプレートが大抵ついている)そうすれば一発で伝わるし

 

「あら、私と同じ名前ね、素敵ね!!」

 

なんて軽く会話が弾みますよ

 

オススメのスタバを紹介した動画です。

チャンネル登録はこちら

 

ガイドブックには載っていないハワイに関する情報はこちらにまとめてあります

↓↓↓↓

 



この記事の内容が役に立ったら共有してくれるとよろこびます