こんにちはヤニックです
金沢観光二日目は雪吊りの兼六園
近江町市場、金沢駅を散策して名古屋に帰ります。
どこもベタな金沢観光地ではありますが
初めていくので興味津々でした。
旅行記一日目の様子はこちら
↓↓↓
朝食は宿泊した旅館、彩朝楽でバイキングを頂きました。
と行っても、夜遅くまで友人と酒飲んで語らってたので
胃が受け付けません・・・ウプ
彩朝楽の宿泊費は7000円と格安でしたが
値段のわりによく頑張ってるな、という内容です。
20000円の旅館でこれだったらガッカリだけど
7000円なら十分許容範囲です。
金沢といえば兼六園、兼六園と言えば金沢!
さて、チェックアウトもそこそこに、兼六園へ向かいます。
金沢といえば兼六園、兼六園と言えば金沢と言うくらい有名なスポットですよね。
金沢には3回くらい旅行に来てますが、実は初めて訪れます。
入場料310円を払って入場すると、そこは別世界ですね。
やはり外国の方も多く、3割りくらいは外国人でした。
紅葉の見頃・・・とまでは行きませんが色づき始めていて綺麗です(11月11日撮影)
兼六園の中にある出世茶屋さんで、出世だんごというたいそう縁起のいい団子を頂きました。
素朴な味で、ちょっと一息入れるのにちょうどいいですね。(あと出世できるといいですね 笑)
出世茶屋のご主人様はとても口が達者な方で、色々話しかけてくれます。
中でもゴールデンボンバーがテレビの取材で来たことを誇らしげに語ってましたよ。
兼六園は、広大な日本庭園という感じで純和風な公園と言った感じでした
紅葉の最盛期や、雪の時期に来ると、もっと綺麗なんだろうなぁ・・・と思った次第です。
ちょうど雪吊りの準備をしているところでした。
晴れていると気持ちが良いですね!!
金沢のグルメと言えば近江町市場、近江町市場と言えば金沢のグルメ
お腹がすいたので、近江町市場で昼食です。
金沢のグルメと言えば近江町市場
近江町市場と言えば金沢のグルメですよね(笑)
兼六園から目と鼻の先にあり、非常に近いんですね。
両者とも、金沢駅から近く非常に便利な観光地ですね。
さて、この近江町市場
地図がないとまるで迷路です。
人も多いです
地元の友人に案内してもらいましたが、普通に迷ってました(笑)
似たような景色なので、迷子にならないように注意してください。
はい、というわけで、地元の友人が紹介してくれたお店はこちら
回転すし大倉さん。
回転すし激戦区の金沢で40年続く老舗です。
地元の人も通うお店ということ、で非常に期待が持てます。
さあ、店内へ
11:45分の時点ですでに満席・・・・
平日にも関わらず、やはり人気があるようです。
でも、幸い5分ほどの待ち時間で座れましたが
その後続々とお客さんが詰めかけ行列ができていたので
いいタイミングでは入れました。
やはり金沢、ということでノドグロ、外せません。
濃厚な白身のトロと言われるお魚ですが。
個人的には昨日食べた煮付けの方が好きです。
西京風サーモンの炙りも絶品です。
鱈の白子に、トロ三貫盛り
いや、ここはホント美味しかったです。
今度は嫁を連れて来たいですね、オススメです!!
ここでもお店のことを詳し書いています
↓↓↓
短かい金沢の旅も終わりのようです・・・
近江町市場の後は、喫茶店に入り3時間くらい
友人と語らっておりました。というわけで、短かったですが
金沢の旅も終わりが近づいてきたようです。
最後は金沢駅を見学し、嫁へのお土産を購入・・・
あとは駅弁を買って電車に乗るだけだ・・・と思ったんですが
う~ん・・・
もっと海鮮満載の弁当無いのかなぁ・・・なんか
自分の中で納得できる弁当が無くて迷っているとお店を発見
よし、最後の締めに海鮮丼だ!!
というわけで、この海鮮づくしの金沢の旅らしく、最後も海鮮丼で締めました。
金沢駅にあった卸直営のお店
のどぐろにブリと、海鮮満載の丼で大満足です
いやぁ・・・海の幸好きにとってはたまらんですねコレ
北海道も海の幸がうまいけど、金沢もいいなぁ・・・
それぞれに個性があって、やっぱ日本はいいなぁ
そして、やっぱり旅はいいなぁ!!
終わり