こんにちはヤニックです
2014年から毎年ハワイに長期滞在しています。
サムズキッチンは2015年に一度だけテイクアウトをした事がありますが
それ以来5年ぶり、久々に利用したので。
口コミや感想を交えて、利用方法をなるべくわかりやすく解説していこうと思います。
目次
サムズキッチンの様子を動画で確認する
動画の方が分かりやすいと思うのでこの動画をどうぞ
22分20秒あたりからサムズキッチンのシーンになります
サムズキッチンのメニュー
サムズキッチンはお店の前にわかりやすい日本語メニューが貼られています。
この画像の値段は実際の値段と違うので注意してください(変更してないみたいです)
メニューは以下の4種類
シュリンプ(230g)
ステーキ(230g)
チキン(230g)
アヒポケ
シュリンプ、ステーキ、チキンはさらに5種類のソースが選べますので
実際は3×5種類のソース+1(アヒポキ)で16種類のメニューが選べます
選べるソースはガーリック、スパイシー、照り、まつり、カレーの5種類
まつり味ってどんなだろう?
まつり味が気になったので今回はまつり味を食べてみました。
ちなみに、お酒の持ち込みは可能です。
サムズキッチンの注文方法
続いてサムズキッチンの注文方法です
お店の前にカウンターがあって、さっきと同じメニューが貼ってあります。
なので、そのメニューを指さしながら注文するだけで大丈夫
カウンターのおじさんは微妙に日本語を使えますし、日本人にもすごく慣れているので
物おじせずとも大丈夫、指さしでメニューを決めて、次にソースを口頭で伝えればOKです
注文してるシーンは上の動画に収録されているので確認してみてくださいね
注文が終わるとパネルをくるっと回転してくれるので
あとはその表示金額を支払うだけです。
サムズキッチンってチップは必要?
気持ちがあればカウンター横のチップ入れにお会計が終わった後で入れれば良いと思います。
いくら入れれば良いのかな?
1ドル×人数で良いと思うよ
二人なら2ドルで良いと思います。
そのあたりの詳しい解説はこの記事にあるので併せてご覧ください
着席と商品の受け取り
お会計が終わるとレシートをもらえるので、それを持って好きな席に座ります。
空いてる席に座りましょう
座って待っていれば、レシートに書かれた番号が呼ばれるので(英語で)
呼ばれたら手を挙げるとかアピールすれば席まで持ってきてくれます。
お水や調味料、箸、ストローなどは店内にあるので
好きなだけ取っておきましょう。
ちなみにトイレもあります。
シュリンプのまつり味を食べた感想
今回は気になったシュリンプのまつり味を食べてみました
全体的にピンク色なまつりシュリンプ
味はバターと紅ショウガとフリカケなので
祭りのたこ焼きをイメージして作ったのかな?という味
(ほかにお酢と日本酒が使われてるようです。)
バターの風味が良くてまろやかなので。
ガーリックとかスパイシーとか、強い味が苦手な人にオススメだと思いました。
エビがプリプリでうまいっす
量はハワイの中では少な目なので(それでも多いけど)
1人一個くらいは食べられる量だと思います。
ただ、16ドルするので他と比べて高めの値段設定です。
殻が剥いてあって日本人向けだと思いました
ハワイのシュリンは殻付きで出てくることが多いですが
さすがサムさん、日本人の気質を良く知ってるなって思いました。
あと個人的にオススメなのはこのパイナップルアイスティー(2ドル)
あっさりしててうまいっす
2ドルとお値打ち価格のわりに美味しくてオススメです。
油っこい食べ物によく合うあっさり味なので是非、一緒に頼んでみてくださいね。
他に、感想としてはカウンターのおじいちゃんがすごく気さくでいい感じでした。
英語出来なくても全然嫌な顔しないし、微妙に日本語喋ってくれますしね。
英語が苦手な人にはオススメですよ。
動画で確認したい方はこの動画をどうぞ
22分20秒あたりからサムズキッチンのシーンになります
PS・5泊7日のモデルプランにサムズキッチンを入れてみました
最後に余談ですが、先日作った5泊7日のモデルプランにサムズキッチンを入れてみました
この動画を見た方のコメント
いつも楽しみに拝見してます❗スッゴい参考になりますね‼️分かりやすいし✨いつ行けるかわかりませんが、考えるだけでウキウキします🎵
ナレーションが入っているので映像にも注力できてとても参考になります^_^ なかなかレンタカーを借りる自信がないのでガイドさんいい感じですね(^ ^) 次回はお願いしてみたいです。 ありがとうございます😊
ヤニックさん、なつきさん、アロハ〜🤙 コメントと画像がマッチしてて分かりやすいです。素晴らしい編集、マハロ!
サムズキッチンはハワイの初日に入れるのには最適なお店です。
手軽ですし、日本語も微妙に通じるので
ハワイ慣らし運転には最適です。
モデルプランをブログで読みたい方はこちらをどうぞ
最後までご覧いただきありがとうございました。
自分の足で集めたハワイのグルメ情報はここにまとめています
↓↓↓↓