こんにちはヤニックです
ワイキキの穴場的なレストランで気に入っているチャックスセラーを紹介します。
チャックスセラーはプライムリブが有名な店ですが、メインを頼むとサラダバーが無料でついてくるワイキキでは珍しいお店です。
お肉を食べるなら、ウルフギャングステーキハウスもいいですが、リーズナブルで、雰囲気の良い、チャックセラーもオススメですよ。
料理が美味しいのもそうなんですが、僕が一番好きなのはお店の雰囲気です、まるで異国(ハワイの時点で異国なんですけど)独特の雰囲気が好きなレストランです。
チャックス・セラーの基本情報
ハッピーアワー:5:30PM~6:30PM
ライブ演奏:毎日6PM~10PMまで
金曜日から土曜日: ジャズ・ライブ
日曜日から木曜日: ピアノ・ライブ
営業時間: 毎日5:30PM~10:00PM
ドレス・コード: 特に無し、ラフな格好でOK
予約:不可
チャックス・セラーの場所
場所はオハナ・ワイキキ・イーストの地下一階キングスビレッジの近くになります。
ワイキキのど真ん中なのでアクセスはしやすいです。
入り口はこんな感じ、地下にあるのでそのまま降りて行きましょう。
チャックス・セラーは日本語通じる?
残念ですが、日本語を話すスタッフは僕は見たことがありません。
ただ、日本語のメニューはあります。
通常のレストランのように、
1,入り口でスタッフに声をかける
2、席に案内してもらう。
3,ドリンクを注文
4,料理を注文
5,テーブルでお会計
というようなスタンダードな流れです。
美味しすぎるサラダバー・・・・のスープ
チャックス・セラーの特徴は先程も書きましたが、メインを頼むと無料でサラダバーがついてくることですが、サラダバーはもちろんうまいんですが、その、サラダバーにあるスープがまた、超うまいです。
引き出しに入ってるパンも食べ放題ですが、食べすぎないように注意
日替わりで違いますが、このスープ、毎回3杯は飲みます、めちゃうま
これはシーフードチャウダー
サラダも種類が豊富で美味しいです、箸もあるのが好印象!!
プライムリブは絶対食べて欲しい
そして、お店の代名詞でもあるプライムリブ、これが絶対うまい!!
プライムリブとは、アメリカのローストビーフのようなものですが。通常のローストビーフよりは脂っ気が多く、柔らかくてジューシーです。
そして、うまいのは、外っかわの、茶色くなったところ、これが、なんと形容していいかわからないけど、味が染みててうまいんです。中心は、味が染みていないので、お肉本来の味が楽しめます。
味に飽きたら、添えてあるホースラディッシュ(西洋わさび)を使うと、まさに、わさびと同じように使えます。ツンとした、清涼な香りが鼻を抜けて、これがまた脂っ気のあるお肉にあうんですよね。
結構量がありますが、案外ペロッといけます(サラダバーを取り過ぎなければ)サラダーバーもうまいし、スープもうまいし、リブもうまいし・・・で、全部食べたいけどそんなに食べられないし・・・で、何かと悩ましい店ですねここは。
スタッフもフレンドリーだし、大好きなお店の1つです。
ぜひ、訪れてみてください。
PS
ここのお肉も実はうまいです、穴場(動画版でどうぞ)、ちょっと贅沢したいなって時はおすすめです、僕が行った時は15%オフのクーポンが使えました。
↓↓↓
チャンネル登録はこちら
自分の足で集めたハワイのグルメ情報はここにまとめています
↓↓↓↓
ヤニック 様 そして奥様
初めてメールを致します。主旨はお礼です。お礼ですから本名を名乗りたいのですが、パソコンから拡散する周辺危惧があり失礼ながら控えます。私は札幌のまさみです。64才の男です。私達夫婦は旅行、とりわけハワイが好きで、いつもヤニックさんの動画を拝見し楽しんでいます。一年に1~2回訪れます。ガイドブックを凡そ頭に入れては抜けの繰り返しですが、動画で拝見した事は全てが生き生きと刷り込んでいくように感じます。今年は4月22日から7日間ワイキキに行って参りました。面白い事に現地での語らいの中に、お会いしていない筈の方ですのにヤニックさんご夫婦の話題が自然に出て来ます。例えばハイアットのファーマーズから買って来たブローニーや、売っているメガネの男性の人柄、フードパントリーでのジュースをラナイでのテーブルに乗せ、海を感じながら飲食する際に、「ヤニックさん、あなたは正しかった」などと言ってみたりする私達にとり、楽しいひとときを感じていました。無駄というものの有無はわかりませんが、効率のいい時間の送り方を追い求めたいというのも正直なところで、私も妻もお陰様でぜいたくな時間の中に拠り所を得たような、まさに歓びに彩られたハワイ時間でした。今後ともよろしくお願い致します。
まさみ