クラッキンキッチンの最適な服装や予約方法と【本音】で口コミ書く更新日:2019年2月20日公開日:2017年2月4日ハワイグルメ情報 こんにちはヤニックです 2017年の1月に、ワイキキのクラッキンキッチンに行きました。 僕は最初からクラッキンキッチンには難色を示していて・・・・というか明確に否定していたのですが(理由は後述) 嫁がどうし […] 続きを読む
1月のハワイの気候は寒い?最適な服装は?海やプールは入れるのか?更新日:2018年5月30日公開日:2017年2月3日ハワイ観光情報 こんにちはヤニックです 今年のハワイは一月の10日から31日までワイキキに滞在して来ました。 旅行記はこちらです 1月のハワイに長期滞在、トラブルも色々ありました 服装としては朝 […] 続きを読む
カハラモール、ザ・バスでの行き方、23番がオススメの理由更新日:2018年9月11日公開日:2017年2月2日ハワイ観光情報 こんにちはヤニックです カハラ・モールへはトロリーで行けますが。(ちなみにトロリーの方が便利です) ザ・バスでも行けます、行き方は主に23番と22番のバスに乗って行く方法があります。 どちらも乗り換えなしで […] 続きを読む
【体験談】トップオブワイキキ|メニューやドレスコードは?感想をブログに書く更新日:2020年5月6日公開日:2017年2月2日ハワイグルメ情報 こんにちはヤニックです ワイキキビジネスプラザの21階にあって ワイキキに行けば誰もが見たことがあるあの丸い展望台のような店 僕もこれまで何度も見ては素通りしてきました・・・ だって、景色が良いだけで、味は […] 続きを読む
ハワイの魅力、なぜハワイにいきたくなるのか考えてみた。更新日:2018年5月30日公開日:2017年1月7日海外旅行記 こんにちはヤニックです 現在、ハワイへの出立準備をしているところですが と言っても、我が家の場合、パッキングは全部奥さん 宿と航空券の手配を僕がするので 僕のすることは服を出すくらいなんですけ […] 続きを読む
ハワイの歴史を学ぶなら、ビショップミュージアム、行き方も解説更新日:2018年5月30日公開日:2017年1月5日ハワイ観光情報 こんにちはヤニックです。 ハワイの観光名所はほとんど見て回りましたが 期待していなかったのにも関わらず かなり良かったのが、ビショップ・ミュージアムです。 ホノルルから少し離れていますが、バス […] 続きを読む
ハワイ直行便、乗るならJAL、デルタ?メリットデメリットを比較してみた更新日:2018年9月3日公開日:2017年1月4日列車、飛行機、車などの交通手段情報 こんにちはヤニックです 今回はハワイ直行便の選択肢になるデルタ航空とJALのメリット・デメリットを比較してみました。 日本からハワイ、オアフ島への直行便だとデルタかJALが定番だと思いますが( […] 続きを読む
ハワイ旅行で欠かせない荷物(常備薬)、浣腸、アメリカの浣腸のデカさは異常更新日:2018年5月30日公開日:2016年12月21日ハワイ観光情報 こんにちはヤニックです ハワイの長期滞在をする際、絶対に欠かせない荷物(常備薬)があります。 それは 浣腸 いや、笑うかもしれないけど これ結構重要な問題ですよ。 アメリカの浣腸 […] 続きを読む
エスタ(esta)の申請は簡単、代行業者を使う前に、調べてみよう更新日:2018年5月30日公開日:2016年12月20日ハワイ観光情報 こんにちはヤニックです 来月、毎年恒例のハワイ滞在に向けて準備しているところですが。 エスタ(esta)の有効期限が切れていたので、先日申請をしました。 二年に一回のことなので、毎回、申請方法 […] 続きを読む
【遭遇】ハワイのビーチに危険なクラゲはいる、注意点と予防方法書く更新日:2019年2月25日公開日:2016年12月20日ハワイ観光情報 こんにちはヤニックです 今年のハワイ旅行は、来年の1月を予定していますが、その話を友人にしたところ、意外なことを言われました 「ハワイの海ってクラゲっていないの?いつでも泳げるの?」 「あ・・ […] 続きを読む