海鮮グルメ尽くしの金沢旅行記、兼六園と近江町市場更新日:2018年5月30日公開日:2015年11月14日国内旅行記 こんにちはヤニックです 金沢観光二日目は雪吊りの兼六園 近江町市場、金沢駅を散策して名古屋に帰ります。 どこもベタな金沢観光地ではありますが 初めていくので興味津々でした。 旅行記一日目の様子 […] 続きを読む
セブ島の物価情報、レートのいい換金場所は?更新日:2018年5月30日公開日:2015年11月14日海外旅行オススメ情報 こんにちはヤニックです 今回はセブ島旅行でもっともレートの良かった 換金場所の紹介です。 先日、初めてセブ島旅行に行きましたが 慣れない国だと、始め通貨単位に苦戦しますよね。 僕も、全然知らなかったんですが […] 続きを読む
ラグジュアリーで大人のキャンプ、グランピング更新日:2018年5月30日公開日:2015年11月13日国内旅行オススメ情報 グランピングって言葉、最近テレビでちらほら聞きます グランピングとはグラマラスとキャンピングを組み合わせた造語で 贅沢なキャンプ 大人なキャンプ という意味? イメージ? まぁ。どっちでもいいんですけど(笑)   […] 続きを読む
特急しらさぎで行く、石川、金沢の旅、山代温泉で友人と語らう更新日:2018年5月30日公開日:2015年11月13日国内旅行記 こんにちはヤニックです 今回は、特急しらさぎに乗って石川に住む 友人を尋ねる旅に出かけてきました。 友人と会うのがメインで、旅行はおまけですが しっかり北陸のグルメ、ノドグロを中心に 海鮮を満喫してきたので […] 続きを読む
特急しらさぎ・グリーン車の座席や乗り心地など更新日:2018年5月30日公開日:2015年11月12日列車、飛行機、車などの交通手段情報 こんにちはヤニックです 2015年の11月に特急しらさぎ・グリーン車に乗車して 名古屋~金沢間を往復したのでその時の様子を記事にしていきます。 グリーン車の座席は、新幹線と変わらぬ快適さで 非常に気持よく乗 […] 続きを読む
地元がススメる金沢近江町市場オススメグルメ・回転すし大倉更新日:2018年5月30日公開日:2015年11月12日旅で出会った美味しいグルメ こんにちはヤニックです。 先日、石川の友人に会いに行ったついでに 金沢観光に付き合ってもらいましたんですが 北陸、金沢といえばやっぱり海鮮、海鮮といえば近江町市場 のどぐろ食べたい!! &nb […] 続きを読む
JR名古屋駅ホームの名古屋めし、名代きしめん(住よし)はうまいのか?更新日:2018年5月30日公開日:2015年11月12日地元、東海三県のオススメスポット こんにちはヤニックです JR名古屋駅ホームの名物といえば「名代きしめん」 住よしのきしめんですね。 僕はずっと名代きしめんだと思っていたんですが 新幹線ホームにある住よしとは同じ会社です。 手軽に食べられる […] 続きを読む